round face, a photo by E san on Flickr.
我が家の愛兎『moe-chan』、久しぶりに登場。
片手にカメラ、片手にストロボだったんですが、めっちゃ撮り難い。
ストロボだけ三脚に据えようかと思ったりもしたのですが、何せ動き回る動物相手では無理。
コード無しの直付けで、バウンスさせるのが良いようですね。
これ以外の写真ですが、moe-chanの眼が飛び出ているために上からストロボを焚くと眼の下に変な影が出来てお化け写真になってしまい没。
解ってはいたものの、すんごい顔が撮れてこちらがビックリ。^^;
さて、今日は『森山大道展』に行こうかと思いましたが国立国際美術館は月曜休館日。orz
仕方が無いので調子の芳しくないDP1Xをドナドナしに行きました。
写りは気に入っていただけに、日本製とは思えないこの製品の動作の不安定さ、あかんね。
センサーサイズや写りの違いはあるものの、GX200は無問題ですからね。
ジャパンメイドとは名ばかりなのか?と疑いたくなる始末。
ところで盆休みも、そろそろ終盤。
明日は息子の付き合い。
明後日水曜日は最終日なんで、どこ行こうかな?
やっぱ大泉?それとも写真展?
悩むなぁー。