ラベル Volunteer の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Volunteer の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010/12/31

2010


h_watanabe_02, originally uploaded by E san.
Pilot;Hiroshi WATANABE(Team BroHymn)

毎度ですー!
idaで御座いますー!

今日は大晦日。
まぁ毎年恒例なんですが、今年の総まとめなんぞをね、書いておこうかしらという感じのエントリーで御座います。

ちょっと過去に戻りすぎますが、2009年からカメラを弄ったりし始めてBMXのレースを追いました。
残念ながら今年はレース会場での撮影が困難になった事もあって、撮影対象をちょこっとだけ広げた年になりました。
そんでもって、色々被写体を探していたら意外に身近で開かれていたのが『Jetski』のフリースタイル。

Jetski、これがまた熱い競技なんですわ。
写真の渡辺氏は#1ということで現在の日本チャンプです。
来年もJetskiは追って行きたいですね。

後はなんでしょうか、Jr.の体操関係ですかね。
来年度からは私が団長ということで、色々やらねばならない事も多くなってきますね。

そんな感じの年の瀬、僕は僕の信じた道や人とお付き合いさせた頂いた事、感謝しております。
大局を見据えた活動です。
非常に大事な事です。
自らが考え、自らの意思・意志で仲間達と活動を実践する。
活動の時間は僕自身は少ないかと思いますが、思いは一緒です。

来年もよろしくお願い申し上げます。m(__)m

それでは皆様にとっても良き年となります事をお祈りして、2010年締めの記事と致します。

だばね!

2010/08/23

Event

ちょこっとイベント・レース日程の覚書。

8/29(日);どろんこ広場利用マナー講習会(主催→ボランティア団体,協力→大泉緑地公園管理事務所)
9/5(日);BMX-Race,秩父市長杯
9/18(土)~19日(日);Jet-Ski,全日本選手権&フリースタイル選手権,二色浜
10/24(日);FK170-JAM8

8/29は私も所属しているコース整備等に係わるボランティア団体のイベント。
コースを走ってみたいけどルールが解らない御家族、ライダーの方はぜひ参加を。
私もコースに居てますし、カメラ持参です。
告知等はコチラ。

9/5の秩父市長杯は、どんな扱いのレースなんでしょうかね?
Jシリーズなら行きません。
写真撮られへんし。

9/19のJet-Skiは絶対見に行きます。
写真撮影です、勿論!
Jet-SkiはJJSFという組織があるのですが、レースやイベントでの撮影規制はありません。
逆に、もっとファンを集めたい、ジェットを知ってもらいたい、撮影した写真を色んなところでUpして欲しいー、そんな事を前回の岸和田カンカンではDJがアナウンスしてました。

プロのフリースタイラーの演技も撮影規制無しですからね♪
ワールドチャンプを輩出している競技なのに撮影規制無しなんて、ホンマに嬉しい限りです♪

撮っててめちゃ楽しいですよー。

10/24のFK170-JAM8。
これも観たいですねー。
FK170-JAMもフリーで写真撮影できますし、行った事が無いので今回は是非楽しみに行きたいですね。



何て言うのかな?閉ざされた競技に未来は無いね。



そんな感じで、おしまいまい。