毎度!idaで御座います。
ただいま関空からBlogをお届けしております。
昼の便で北海道へ向かいます。
あちらは寒いようですが、大阪は暑いので半そで半パンです。^^;
多分あちらでこんな格好をしているのは私一人だけでしょう、苦笑。
といった訳でしばらくは北の大地に居てます。
向こうではネットから離れてしまいますので、しばらく更新は無理でしょう。
したっけ!(←『じゃーね』を北海道ではこう言います)
2009/09/17
2009/09/15
ーー
えーっと、毎度です、idaで御座います。
先週土曜が休日出勤となったため、日曜はJr.から自転車Stop令が発令、この日はJr.と終日遊んでました。
でもって、昨日月曜日は災害現場復旧打合のため大阪府内某所で官庁の担当と小一時間ほどミーティング。
一応図面やら写真やらで大工程について説明、二次災害を誘発しない事が前提ですので、結構慎重な作業が必要であることを理解して頂けたようです。
この日はお昼から本社、現場戻って別の現場。
夜の部に突然突入…。
午前様でした。
疲れました。
さて、私事です。
木曜日から北海道へ帰省して参ります。
先週土曜が休日出勤となったため、日曜はJr.から自転車Stop令が発令、この日はJr.と終日遊んでました。
でもって、昨日月曜日は災害現場復旧打合のため大阪府内某所で官庁の担当と小一時間ほどミーティング。
一応図面やら写真やらで大工程について説明、二次災害を誘発しない事が前提ですので、結構慎重な作業が必要であることを理解して頂けたようです。
この日はお昼から本社、現場戻って別の現場。
夜の部に突然突入…。
午前様でした。
疲れました。
さて、私事です。
木曜日から北海道へ帰省して参ります。
2009/09/10
現場打合・測量・休日出勤
ま・い・ど!
idaで御座います。
のっけから『ふぅぅぅぅぅ』ってな感じなんですが、ちょっと急な仕事が入りすぎております。
昨日は最近Newsでもやっていた事故現場の視察。
官庁からの協力要請もあって、行って参りましたが、Overhangな法面、狭い現場、Recoveryの計画は困難では無いですが、実際の作業上容易ではないですね。
他社の事は他社の事として、自分のトコロの話。
まぁーーー、何と言うか30年間コノ人は何をやっていたんだろう…、と思わせるような現場代理人の居る現場も来週から再開発Start。
現場主導から本社主導ということで私が駆り出されている訳ですが、明後日土曜日また出勤です。
忙しいのは良い事なんですが、他人の尻拭いはいい加減嫌な気分にもなる訳でして…。
それにしても夏らしい夏じゃないない8月が過ぎ、朝晩涼しくなってきたかなと思ったら、最近昼間の暑いことったら堪りませんね。
今日は兵庫の現場でひとしきり測量。
測量入る直前に例の現場の写真が欲しいとか何とか朝っぱらから電話なるし、写真要らん言ったんではないかーーーとブチ切れ寸前の私で御座いました。
idaで御座います。
のっけから『ふぅぅぅぅぅ』ってな感じなんですが、ちょっと急な仕事が入りすぎております。
昨日は最近Newsでもやっていた事故現場の視察。
官庁からの協力要請もあって、行って参りましたが、Overhangな法面、狭い現場、Recoveryの計画は困難では無いですが、実際の作業上容易ではないですね。
他社の事は他社の事として、自分のトコロの話。
まぁーーー、何と言うか30年間コノ人は何をやっていたんだろう…、と思わせるような現場代理人の居る現場も来週から再開発Start。
現場主導から本社主導ということで私が駆り出されている訳ですが、明後日土曜日また出勤です。
忙しいのは良い事なんですが、他人の尻拭いはいい加減嫌な気分にもなる訳でして…。
それにしても夏らしい夏じゃないない8月が過ぎ、朝晩涼しくなってきたかなと思ったら、最近昼間の暑いことったら堪りませんね。
今日は兵庫の現場でひとしきり測量。
測量入る直前に例の現場の写真が欲しいとか何とか朝っぱらから電話なるし、写真要らん言ったんではないかーーーとブチ切れ寸前の私で御座いました。
登録:
投稿 (Atom)