最近なんですが、8年前から使用しているパソコンのあまりの遅さにさすがの僕も嫌気がさしてきました。
その激遅PCなんですが、購入当時はSMAPの香取くんが『きゅっ、きゅっ、ぱっ!』ってCMしていたIBM製のAptivaなんですね。勿論OSはWINDOWS98(2ndEDITION)、HDDも8GB程度、メインメモリも64MBだったかな?ネットだけする分にはいいかなぁとか思って、早8年。今はもうぜんぜん駄目です。マンション内のブロードバンドにも本体の遅さがネックでぜんぜん活かされず、ようやく今回のニューPC購入に踏み切ったといったところです。
さて、そのニューPCなんですが、近所にある『パソコン工房 茨木店』にて購入。
ショップPCで、本体59,800円也。
一応CPUはデュアルプロセッサのPentiumD805で、メインメモリ512MB、HDD容量は160GB!!!
おまけにDVDスーパーマルチドライブ付で、勿論OSはXPがついてるんだわさ。
購入時にちょっとだけ感心したのは、動作チェックしてから納品してくれたんですよ。普通は箱開けずに『はい!』ってな感じなんですが、非常に驚きました。
確実にリスク低減されますよね。
いやぁ、ここまでされたら、いくら安いPCとはいえ、大切に使っていこう!という気になります。
もしPC買い替え検討されているのであれば、ぜひ一度パソコン工房に足を運ばれてみてはと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿