毎度!
本日は2週間ぶりの大泉となりました。
先々週の初ゴケは案外酷かったということで、先週はチャリお休みウイークでした。^^;
まだ若干ですが痛みはあるものの、ライドにはほとんど影響Nothing。
念のためSPDは止めておきましたが、テンション上がらず…。
まだ気分が乗らない状態ですが、来週はレースなんすよねぇ。
20、24、どちらでエントリーしようか悩みます。って悩むほどの腕前でないのは解ってますが、なんとなく悩んでいるわけですわ、コレが。ーー;
そんな悩みを抱えつつ、明日から仕事ですが、明日は昼の部だけでなく夜の部もあるよーです。
うーーーーーん、一次会は良しとして、問題は二次会………。
僕の苦手な店だとテンション下げ下げな訳で…。
愚痴ってもしようがないので、体調整えて臨みましょう(苦笑)。
そそ、まだまだ受験シーズンの現在(前も書いたかな?)。
今はセンター試験と呼ばれてマスが、僕が受けたときは共通一次試験と称してました。
懐かしいなぁと思いますが、二度受けたので、もう勘弁ですな、こりゃ。
では、そんなとこで、受験生の皆様は、後少し頑張って下さーーーい。
2008/01/07
紫斑
毎度です。
今日から仕事始めの方も多いかと思います。また一年頑張って参りましょう!
ということで、朝は事務所で内勤、ほんで昼からは本社挨拶、お客さんの挨拶回りということで、あっという間に夕方に…。
怪我ですが、擦り傷はヒリヒリするもののあまり気にならず。
肝心の太腿ですが、だんだん青みがかってきましたがアイシングの効果か腫れはほとんど引きました。
内太腿への打撲だったのですが、膝が曲がらないのが何とも言えません。ーー;
膝関節自体は問題無いのですがねぇ。
いやはや筋肉部分への直接打撃というのは結構ダメージが大きいものの様です。
階段の昇降時の不細工な姿を見られ、上司からはいい歳して危ない事するからだと窘められました(あは)。
早く膝曲がって欲しいです。
なぜなら事務所のトイレが和式なんですYO!
和式のトイレ、想像以上にしんどいっす。^^;
汚い話ですいません。m(__)m
それではこの辺で。
今日から仕事始めの方も多いかと思います。また一年頑張って参りましょう!
ということで、朝は事務所で内勤、ほんで昼からは本社挨拶、お客さんの挨拶回りということで、あっという間に夕方に…。
怪我ですが、擦り傷はヒリヒリするもののあまり気にならず。
肝心の太腿ですが、だんだん青みがかってきましたがアイシングの効果か腫れはほとんど引きました。
内太腿への打撲だったのですが、膝が曲がらないのが何とも言えません。ーー;
膝関節自体は問題無いのですがねぇ。
いやはや筋肉部分への直接打撃というのは結構ダメージが大きいものの様です。
階段の昇降時の不細工な姿を見られ、上司からはいい歳して危ない事するからだと窘められました(あは)。
早く膝曲がって欲しいです。
なぜなら事務所のトイレが和式なんですYO!
和式のトイレ、想像以上にしんどいっす。^^;
汚い話ですいません。m(__)m
それではこの辺で。
2008/01/05
3年振り位?
毎度!
今日は朝から山へ行って参りました。
当然バイクはMTBな訳で、タイトル通り約3年振り位のフリーライドとなりました。
当初ソロで行くつもりでいたのですが、休憩ポイントで以前一緒にライドさせて頂いてた方々と合流。
いやぁ、偶然って恐ろしいですが、僕が初めて山を走った時のメンバーが揃ってまして驚きました。
走りの方ですが、リエゾン区間のシンドイ事と言ったら…。(T_T)
肝心の山の中ですが、以前は小さいドロップとかあまり怖くなかったはずなんですが、めっちゃ怖くて思わずSPD外してベタ歩きしちゃいました。^^;
それにしても『山』、面白いです!
なんと言っても大泉に馴染む前はずっと山でしたからねぇ。
これからも時々行こうかなと思います。
オールラウンドに乗れるライダー目指して、という訳でもないのですが、『マッスン、マスタングの愛称で親しまれる増田くん』カッコいいですよね。
ああいう風に、なんておこがましいですが、少しでもカッコいいスタイルで乗れるライダーになりたいものです。
それでは、また。
今日は朝から山へ行って参りました。
当然バイクはMTBな訳で、タイトル通り約3年振り位のフリーライドとなりました。
当初ソロで行くつもりでいたのですが、休憩ポイントで以前一緒にライドさせて頂いてた方々と合流。
いやぁ、偶然って恐ろしいですが、僕が初めて山を走った時のメンバーが揃ってまして驚きました。
走りの方ですが、リエゾン区間のシンドイ事と言ったら…。(T_T)
肝心の山の中ですが、以前は小さいドロップとかあまり怖くなかったはずなんですが、めっちゃ怖くて思わずSPD外してベタ歩きしちゃいました。^^;
それにしても『山』、面白いです!
なんと言っても大泉に馴染む前はずっと山でしたからねぇ。
これからも時々行こうかなと思います。
オールラウンドに乗れるライダー目指して、という訳でもないのですが、『マッスン、マスタングの愛称で親しまれる増田くん』カッコいいですよね。
ああいう風に、なんておこがましいですが、少しでもカッコいいスタイルで乗れるライダーになりたいものです。
それでは、また。
登録:
投稿 (Atom)