毎度です!
先週末(というか昨日です^^;)は広島でジャパンシリーズということで参戦して参りました。
先ずはご一緒させて頂いた310さん、ERICさん、Kimiさん、KUMAさん、そして自宅まで送って頂いた07pezのシモちゃん、ありがとうございました。皆さんがいらっしゃらなければこの遠征は無かったと思ってます。この場を借りて御礼申し上げます。m(__)m
さて、レースの内容について…。
初遠征ということもあってかなり緊張していたということもあったのですが、なにせ『雨・雨・雨』。
広島のコース自体も初めて走るコース。
事前の練習も大切だということが解ったのですが、やはり『地力』のある選手は強いです。
ホームコースで有る無いの差こそあれど、やっぱり練習の賜物なんでしょうね、『地力』を付けるということは。
そんな前置きを意識しつつ、レースリザルトです。
僕がエントリーしたのは30-39歳クルーザークラス、結果は4位でした。
とにかく予選から全然お話にならず、6名エントリー、1名予選落ちありで何とかFinalまで残れたものの、コース取りの悪さ(甘さ)があり第一バームで刺されてしまいました。
いつもながらレース後の反省点はたくさん挙がるのですが、一向に改善できない自分に歯がゆさを感じます。
まぁ、そんな事をグヂグヂ言ってもしょうがないので、来月のRacer of Raceに向け練習頑張らねばねーといったところです。
それにしてもドロドロのウエア、きちゃないクルーザー、洗濯掃除せねば…。
そんなところでおしまいまい。
<追記>
今さっきまでクルーザーいじくってました。
BBに水が溜まりまくり…。ーー
黙ってましたが、実はレース決勝前にチャリを洗ってて、うっかり水没させるところでした。^^;
0 件のコメント:
コメントを投稿