毎度!
今日は息子の幼稚園最後の運動会。^^
ということで今日を休みとするべく、メインの業務は昨日でほとんどクローズさせ、朝五時半に起床。
一応場所取りという名目で運動場ゲートに並ぶところから、運動会はスタートです。
年長組ということもあり、結構なプログラムがあるなか、息子が予想外の結果を出しました。
普段かけっこすると、変な走り方ばかりするなぁとか思っていたので、徒競走はさすがにビリかなと予想しておりました。
だけども、だっけど~(←小島よしお風に)。
二位でした。^^v
びっくりしましたが、本人も大満足!
そして障害走ですが、これは・・・・・。ーー
苦手みたいです。
その後、保護者対抗の綱引き!
担任の先生(可愛い^^)から、
『Mako-pさーん、今日の綱引きお願いしますね(はぁと)♪』言われ、二年後四十路のオッサンは舞い上がりましたとさ。
すいません、↑の吹き出し、”はぁと”となっていたかは主観です、あくまで僕の悲しい主観です。
ま、男の悲しい性ですな(苦笑)。いや、ほんと可愛いんですよ、先生♪
一応結果は決勝進出!
そして、勝ちました!優勝です!
子供達も喜んでくれましたが、担任の先生は綱引き優勝経験がないため、かなり喜んでいただけようで、良かった良かったという感じです。
しっかーーーし、筋肉痛です。ーー;
かなり激しく筋肉痛で、しかも綱が擦れた後が、なんとも赤く腫れてしまってます。
ということで、今日は疲れたので寝マース♪
ではでは。
0 件のコメント:
コメントを投稿